
開催概要
4月13日に開催が迫った大阪・関西万博では、「未来社会の実験場」として、新しいアイデアが創造・発信されています。万博を契機とした新たなビジネスチャンスの創出に期待が集まるとともに、関西のスタートアップにも注目が集まっています。
そこで、OIHでは2大ピッチイベント「うめきたピッチ(※1)」と「VC-MEET UP(※2)」がコラボした特別回を、3月27日に開催。
いま関西で注目されている「ヘルスケア」「カーボンニュートラル」「モビリティ」「DX/Web3(AI・IoT)」の4分野から、万博出展企業をはじめとした選りすぐりのスタートアップ企業がピッチを行いました。
本イベントの開会挨拶は、大阪市長 横山英幸氏にご登壇いただきました。
大阪・関西万博内の地元館である大阪ヘルスケアパビリオンや民間パビリオンには、多数の中小企業・スタートアップの出展が予定されています。
万博開催期間中はもちろんのこと、その後も大阪を中心とした新たなビジネスチャンスの創出が期待されていることから、ピッチ登壇企業への応援メッセージには、横山市長の熱い想いが感じられました。

開会挨拶の後は、メインコンテンツである「ヘルスケア」「カーボンニュートラル」「モビリティ」「DX/Web3(AI・IoT)」の分野から選ばれた、スタートアップ9社によるピッチが始まりました。
<登壇スタートアップ>
※すべて写真左から順に紹介

・株式会社DIFF. 代表取締役 清水雄一 氏
・株式会社PITTAN 事業開発リード 永安理久 氏
・HONESTIES株式会社 CEO 西出喜代彦 氏

・Yellow Duck株式会社 代表取締役 中山繁生 氏
・株式会社エイトノット 代表取締役CEO 木村裕人 氏
・株式会社アルパカ 代表取締役 石垣翔太 氏

・光オンデマンドケミカル株式会社 代表取締役CEO 津田明彦 氏
・株式会社レッドクリフ 代表取締役 佐々木孔明 氏
・キリフダ株式会社 代表取締役社長 赤川英之 氏
ピッチでは、登壇企業それぞれの事業やサービス、製品についてのプレゼンテーションが繰り広げられました。来場された方々も、事業連携や投資などの共創に向け終始熱いまなざしを送りながらピッチに耳を傾けている様子が印象的でした。
イベント終了は、興奮が冷やらぬまま来場者と登壇者の交流会がスタート。
登壇企業の先進的な技術やビジネスアイデアについて質問や意見交換がなされ、業界を超えた新たなネットワークの構築に繋がる有意義な時間となりました。
※1 うめきたピッチ…事業連携をめざすスタートアップ企業と大手・中堅企業を繋ぐピッチイベント
※2 VC-MEET UP…資金調達をめざすスタートアップ企業とベンチャーキャピタルを繋ぐピッチイベント
イベント概要
うめきたピッチ×VC-MEET UP特別回
万博開幕直前特集!注目の4分野からスタートアップを厳選
開催日時 2025年03月27日(水)