
開催概要
今年で10回目の開催となった「ミライノピッチ」は、情報通信分野で起業をめざす学生、製品・アプリ・サービスの事業化やスケールアップをめざす起業家を支援するためのピッチイベントです。総務省と国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が共催する、「起業家甲子園・起業家万博」の近畿地区予選でもあり、成績優秀者を全国大会となる「起業家甲子園・起業家万博」へ送り出しています。
協賛企業が過去最多となった今年の「ミライノピッチ 2024」。当日は、書類審査・面談審査を勝ち抜いた11組が、ブラッシュアップを重ねたビジネスプランを発表しました!

イベント参加者のみなさん
まずは「一般の部」からピッチスタート。合計6組がピッチに臨みました。

総務省の取り組み紹介と休憩を挟み、次は「学生の部」の5組が登壇!

全てのピッチが終了し、協賛企業の取り組み紹介と過去のNICT賞受賞者による講話の間に、各賞の審査が進められました。

いよいよ各賞の発表です。まずは協賛企業賞から!

続いて、OIH賞と近畿総合通信局長賞の発表です。

そしていよいよNICT賞の発表。まずは「一般の部」から!
受賞したのは…脳を「視る」正確な認知症診断『maya-mind』をプレゼンした⼤島 卓弥さんでした!

NICT賞「一般の部」を受賞した⼤島 卓弥さん
そして最後は、NICT賞「学生の部」の発表です!
受賞したのは、中学生のためのスポーツチームマッチング事業をプレゼンした森下 日菜子さん!

NICT賞「学生の部」を受賞した森下 日菜子さん
以上で全ての賞の発表が終了。惜しくも受賞を逃した登壇者の方もいらっしゃいましたが、多くの審査員から「発表されたビジネスプランは全て素晴らしかった!」とのご感想をいただきました。
大島さん、森下さん、2025年3月に東京で開催される「起業家万博」「起業家甲子園」でのご活躍を期待しています!
イベント概要
ミライノピッチ2024
開催日時 2024年12月7日(土)13:00~17:15